アーカイブ

ときがわ町の河津桜もちらほら咲き始めて、見ごろかな、エリアも春の雰囲気が、、、

2025.03.17

3月に入って賑やかになって参りました!!

3月11日火曜日

お二人のカップルが旅行の合間にパラグライダー体験にご参加くださいました!!

半日体験コースでふわりと浮遊体験♬午前中はいちご狩りでお腹を満たして、午後は空飛ぶ体験をする!!なんとも贅沢な一日になりました~~またお待ちしてますよ~~~」

ドン曇りだったこの日は、コーチ陣は鮮やかにぶっ飛んでました!!

しかしそんなぶっ飛びコンデイションを待っていた!!

Sさんがついに初飛びを成功させました!!紆余曲折とありましたが、ついに努力が実を結んだ瞬間でした!!しかも同日に2本飛べてほんとによかった~~

おめでとうございます!これからさらに楽しくなりますぞ!!

 

3月12日 水曜日

昨日からのお湿りも残り、上空の寒気もひと段落。。

朝からフライトコンデイション、みなさまたくさん飛べました!!

午前中は薄曇りで弱いリフトも出てきて、Hさんはサクッと1000mまで上げて湾内をソアリング♬

腕を上げてますね~~~

午後はしっかり高層雲がはってきて教習コンデイションでしたね~~

この日は一日よく飛べるコンデイションだったのでみなさんホクホクの一日でした!!

 

3月15日土曜日

午前中は北西で飛べないかと思ってましたが11時くらいから南風♬フライト開始して1本飛んで、

こりゃあ一日いい感じになるかと思いましたが、午後は雪が降り始めてありゃりゃ~~な一日でした。

それでも午前中はほどよく楽しめたし、初飛びに向けてのシミュレーションもできたし、初飛びは次回の楽しみにとっておきましょう。

Mさんも初飛びの準備は万端です!!

Iさんもおニューのグライダーが到着して、復活の狼煙をあげました!!

もう飛ぶっきゃない!!www

K中では親子でトライアルコースにご入校!!

息子が飛びたいの?!?!お母さんも飛びたいよ!!

お二人ともやる気満々です!!

午前中にみっちり練習ができましたね!!

これを続けてまずは斜面フライトを完成させましょう♬

 

春です!!

花粉にめげずに野外活動を楽しも~~~!!